Skip to content

おはなし会のお知らせ

 これからのおはなし会      ◆時間:午前10時30分~(30分間)

こうめちゃんわらべうたの会 7月6日(日曜)
おはなし玉手箱 7月13日(日曜)
おはなしきしゃポッポ 7月18日(金曜)
すみれちゃんおはなし会 7月27日(日曜)

おはなし会の予定がない日でも、随時実施しますので、お気軽に職員に声をかけてください。

保育士さんと連携し、“おやこでふれあいあそび” を始めました。

保育士さんによる、簡単な運動遊びの後、図書館職員による絵本紹介を行います。

次回の“おやこでふれあいあそび”は令和7年 5月17日(土)を予定しています。

わらべ歌「かたどん ひじどん」

肩から指にかけて触りっこしよう!

わらべ歌「ずくぼんじょ」

「ずくぼんじょ」って何の植物か知っていますか?

わらべ歌「なかなかほい」

開いて閉じて、閉じて開いて…楽しくジャンプ!

こうめちゃんわらべうたの会

0歳~3歳のお子さま向け 絵本とわらべうたの会
毎月第1 日曜日開催

おはなしたまてばこ

毎月 第2 日曜 日 開催

令和7年5月11日(日曜)プログラム

テーマ:『ありがとう』

 (絵本)『ありがとう』 (谷川俊太郎/詩 他)
 (紙芝居)『おおきないわがどーん』(とよたかずひこ/脚本・絵)
 (歌あそび)「もみもみマッサージ」
 (絵本)『はぐ』(佐々木マキ/さく)
(絵本)『こぐまちゃんありがとう』(わかやまけん/絵 他)
 (絵本)『あんぱんまんとしょくぱんまん』(やなせたかし/作)
 
 

次回の【おはなしたまてばこ】は6月7日(土曜)午前10時30分からです。

おはなしきしゃポッポ

0歳~3歳向け 幼児おはなし会 毎月第3金曜日開催

すみれちゃんおはなし会

5歳~小学生向け 子どもおはなし会 毎月第4日曜日開

すみれちゃんおはなし会の様子 

令和7年5月25日(日)プログラム 

おはなしチチンプイさんによるお話

(手遊び)「ひらいてとじて」
(お話)『鬼とながいも』(「5月のむかし話」より)
(お話)『だいくとおにろく』(瀬田貞二/再話)
(お話)『ひなどりとねこ』(「子どもに聞かせる世界の民話1」より)
(手遊び)「茶摘み」

 次回は7月27日(日)です。
おたのしみに!
 

すみれちゃんおはなしの森フェスタ

<こちらのイベントは終了しました>
令和6年6月9日(日曜)
午前10時30分~15時

(敬称略)                                 

おはなし玉手箱
おはなしきしゃポッポ

すみれちゃんキッズクラブ
どんぐりの会
吉池孝子さん
こまちゃん家
ちくまのこころ
おはなしはらっぱ たんぽぽ

当日の様子

小学生おはなし会

  

小学生向けのおはなし会 不定期開催

令和5年8月11日(金・祝)プログラム

(朗読)『学校の怪談1より 青白い手』(常光徹/著)
(朗読劇)『四谷怪談』(鶴屋南北/原作)

おはなし会のお知らせ

これからのおはなし会

◆時間:午前10時30分~(30分間)

こうめちゃんわらべうたの会 R7年7月6日(日曜)
おはなし玉手箱 R7年7月13日(日曜)
おはなしきしゃポッポ R7年7月8日(日曜)
すみれちゃんおはなし会 R7年7月27日(日曜)
 
おはなし会の予定がない日でも、随時実施しますので、お気軽に職員に声をかけてください。

保育士さんと連携し、“おやこでふれあいあそび” を始めました。

保育士さんによる、簡単な運動遊びの後、図書館職員による絵本紹介を行います。

次回の“おやこでふれあいあそび”令和7年 5月17日(土曜)を予定しています。

おうちでわらべうた

おうちで楽しんでもらえるように、わらべうたの動画を
YouTube(小諸市公式チャンネル)で公開していますので、ご覧ください。

わらべうたは、わかりやすい音程とリズムで、子どものことばや心に働きかけてくれます。
また、親子で楽しむことにより、スキンシップを深め、愛着形成にも効果があります。

ぜひ、おうちの中で楽しんでください。

YouTube(小諸市公式チャンネル)で配信中!

わらべ歌「かたどん ひじどん」

肩から指にかけて触りっこしよう!

わらべ歌「ずくぼんじょ」

「ずくぼんじょ」って何の植物か知っていますか?

わらべ歌「なかなかほい」

開いて閉じて、閉じて開いて…楽しくジャンプ!

こうめちゃんわらべうたの会

0歳~3歳のお子さま向け 絵本とわらべうたの会
毎月第1 日曜日開催

おはなしたまてばこ

毎月 第2 日曜 日 開催

令和7年5月11日(日曜)プログラム

テーマ:『ありがとう』

 (絵本)『ありがとう』 (谷川俊太郎/詩 他)
 (紙芝居)『おおきないわがどーん』(とよたかずひこ/脚本・絵)
 (歌あそび)「もみもみマッサージ」
 (絵本)『はぐ』(佐々木マキ/さく)
(絵本)『こぐまちゃんありがとう』(わかやまけん/絵 他)
 (絵本)『あんぱんまんとしょくぱんまん』(やなせたかし/作)
 
次回の【おはなしたまてばこ】は6月7日(土曜)午前10時30分からです。

おはなしきしゃポッポ

0歳~3歳向け 幼児おはなし会 毎月第3金曜日開催

すみれちゃんおはなし会

5歳~小学生向け 子どもおはなし会 毎月第4日曜日開

すみれちゃんおはなし会の様子

 

令和7年5月25日(日)プログラム 


おはなしチチンプイさんによるお話


(手遊び)「ひらいてとじて」

(お話)『鬼とながいも』(「5月のむかし話」より)

(お話)『だいくとおにろく』(瀬田貞二/再話)

(お話)『ひなどりとねこ』(「子どもに聞かせる世界の民話1」より)

(手遊び)「茶摘み」

 
 次回は7月27日(日)です。
おたのしみに!
 

すみれちゃんおはなしの森フェスタ

<こちらのイベントは終了しました>

令和6年6月9日(日曜)
午前10時30分~15時

おはなし玉手箱  
おはなしきしゃポッポ              
すみれちゃんキッズクラブ          
どんぐりの会         
吉池孝子さん
                        こまちゃん家                      ちくまのこころ
おはなしはらっぱたんぽ
           

小学生おはなし会

小学生向けのおはなし会 不定期開催

令和5年8月11日(金・祝)プログラム

(朗読)『学校の怪談1より 青白い手』(常光徹/著)
(朗読劇)『四谷怪談』(鶴屋南北/原作)

Copyright © 市立小諸図書館. All Rights Reserved.