Skip to content

1月のイベント

 
R7_1月広報こもろ_掲示_page-0001
1月4日(金)~終了まで 本の福袋 ひだまりのひろば
1月5日(日) こうめちゃん わらべうたの会 10:30~11:00すみれちゃんのへや
1月11日~13日 社会実験
テイクアウトカップ・ストロー付きカップ持込み可
 
1月12日(日) おはなし玉手箱  10:30~11:00
すみれちゃんのへや
1月15日(水) 出張がん相談 13:30~
こころとからだのひろば
1月17日(金) おはなしきしゃポッポ

10:30~11:00

すみれちゃんのへや

1月18日(土)

親子でふれあい遊び

10:30~11:00
すみれちゃんのへや

1月26日(日) すみれちゃんおはなし会

10:30~11:00

すみれちゃんのへや

1月イベントチラシ

イベントの詳細につきましては、図書館にお問い合わせください。

大人向けイベント 体験型謎解きゲーム  “本の杜事件ファイル Sと呪われた男”

 このイベントは終了しました。

ポスター画像

 大人向けのイベントも実施して欲しい!の声に応えて
「謎解きゲーム」を企画しました。
図書館内のいろいろな場所を巡りながら、謎を解いてください。ご参加お待ちしています。(申込み不要・参加無料)

また、この日は社会実験として、普段は館内で飲めない
テイクアウトカップやストロー付きの飲み物の持ち込みも
可能です。(アルコール飲料不可)

13:30~14:00は、コピーヌクラブさんによるひだまりサロン“ミステリーなミニコンサート”もあります。

飲み物片手に、図書館でのんびり過ごしてみませんか。

 

ボードゲームで遊ぼう! 

  このイベントは終了しました。

 

写真で振り返る懐かしの相生町 

 この展示は終了しました。

イベント情報

 

どこにどんなお店があったか覚えていますか?

市立小諸図書館の地元である小諸市相生町を

懐かしい写真で振り返ります。

写真を見ながら、皆さんの懐かしい思い出などを

聞かせてください。

ご来館お待ちしています。

※小諸の古い写真も募集中です。

 

これなんだ?? 昭和の《もの》展示 

 この展示は終了しました。

イベント情報

昭和の暮らしから、懐かしい「モノ」の数々を集めました。これらの「モノ」の名称は?

何に使った「モノ」でしょうか?

みなさんは、ご存知ですか?

昭和世代も新世代も昭和モノコレクションでお楽しみ下さい。

懐かしい黒でんわの実物も展示中!ダイヤルを回してみてくださいね!

こもろのひろばでは、昭和の漫画や雑誌も展示していますので、ぜひご覧ください。

昭和のモノ2 (2)

1月のイベント

R7_1月イベントチラシ

イベントの詳細につきましては、図書館にお問い合わせください。

1月4日~終了まで 本の福袋 ひだまりのひろば
1月5日(日) こうめちゃん わらべうたの会 10:30~11:00すみれちゃんのへや
1月11日~13日 社会実験
テイクアウトカップ・ストロー付きカップ持込み可
 
1月12日(日) おはなし玉手箱  10:30~11:00
すみれちゃんのへや
1月15日(水) 出張がん相談 13:30~
こころとからだのひろば
1月17日(金) おはなしきしゃポッポ

10:30~11:00

すみれちゃんのへや

1月18日(土) 親子でふれあい遊び

10:30~11:00
すみれちゃんのへや

1月26日(日) すみれちゃんはなし会

10:30~11:00
すみれちゃんのへや

大人向けイベント  体験型謎解きゲーム“本の杜事件ファイル Sと呪われた男

 このイベントは終了しました。

大人向けのイベントも実施して欲しい!の声に応えて
「謎解きゲーム」を企画しました。
図書館内のいろいろな場所を巡りながら、謎を解いてください。ご参加お待ちしています。(申込み不要・参加無料)

また、この日は社会実験として、普段は館内で飲めない
テイクアウトカップやストロー付きの飲み物の持ち込みも
可能です。(アルコール飲料不可)

13:30~14:00は、コピーヌクラブさんによるひだまりサロン“ミステリーなミニコンサート”もあります。

飲み物片手に、図書館でのんびり過ごしてみませんか。

ボードゲームで遊ぼう!

このイベントは終了しました。

写真で振り返る懐かしの相生町

 この展示は終了しました。

どこにどんなお店があったか覚えていますか?

市立小諸図書館の地元である小諸市相生町を

懐かしい写真で振り返ります。

写真を見ながら、皆さんの懐かしい思い出などを

聞かせてください。

ご来館お待ちしています。

※小諸の古い写真も募集中です。

これなんだ?? 昭和の《もの》展示

この展示は終了しました。

昭和の暮らしから、懐かしい「モノ」の数々を集めました。これらの「モノ」の名称は?

何に使った「モノ」でしょうか?

みなさんは、ご存知ですか?

昭和世代も新世代も昭和モノコレクションでお楽しみ下さい。

(懐かしい黒でんわの実物も展示中!ダイヤルを回してみてくださいね!)

こもろのひろばでは、昭和の漫画や雑誌も展示中です。ぜひご覧ください。

 

Copyright © 市立小諸図書館. All Rights Reserved.