Skip to content

よくある質問Q&A

図書館に問い合わせの多い内容についてまとめました。

参考までにご覧ください。

こちらをご覧いただいてもわからないことについては、遠慮なくカウンターまたはお電話でお問合せください。

 

図書館利用について

 

Q:図書館の休館日はいつですか?

A : 毎週木曜日が休館です。 木曜日が祝日の場合は開館します。7月下旬から8月中旬の夏休み期間は休まず開館します。

その他、年末年始(12/29~1/3 ※12/28と1/4が木曜日の場合、その日も含む)と、蔵書点検期間は休館です。詳しくは、開館カレンダーをご覧ください。

Q:何時まで開館していますか?

A:平日は午後7時まで、土日祝日は午後6時までです。

6月~9月の平日は午後8時まで開館しています。

Q:赤ちゃんが泣いてしまうのが心配です。

A:市立小諸図書館は、長野県×「WEラブ赤ちゃんプロジェクト ~泣いてもいいよ~」に賛同しています。

赤ちゃんや子どもたち、連れてきてくれるおうちの方たちが、気兼ねなく、のびのびと、安心して利用できる図書館です。

児童エリアすみれのひろばには、授乳室、子ども用トイレもあります。

Q:飲み物を飲んだり、食べるところはありますか?

A:館内は、キャップ付の飲み物(水筒・ペットボトル等)のご利用は可能です。

ストローをさすタイプ、コンビニ等のコーヒーカップタイプは飲み物がこぼれて書籍等を汚す可能性があるのでご遠慮ください。

食べ物は、館内ではご遠慮ください。ひだまりテラスでは可能です。

また、2階市民交流センターの談話コーナーも飲食可能です。

(新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、制限する場合があります。感染拡大防止にご協力をお願いします。)

尚、こもろプラザ内に、カフェがあります。ご利用ください。

貸出・返却について

Q:小諸市外に住んでいますが、本を借りられますか?

A:市外にお住いの方も登録可能です。身分証(運転免許証、保険証、学生証など)をご持参のうえ、カウンターで申請してください。

Q:何冊借りることができますか?貸出期間は?

A:1枚のカードにつき、10冊までの貸し出しです。視聴覚資料(CD・DVD)は、うち3点までです。

貸出期間は2週間です。

尚、蔵書点検前や年末等、特別貸し出しを行う場合があります。詳しくは、「お知らせ」をご覧いただくか、お問い合わせください。

Q:貸出しの延長はできますか?

A:1回のみ延長できます。延長期間は、返却予定日より2週間です。新刊、予約のある本は延長できません。

貸出延長手続きは、以下の方法があります。

◎返却期限日前の場合 (返却期限日1週間前より延長可能です)

(1)インターネット利用者サービスから延長する。(パスワードが必要です)

(2)本を図書館に持参し、自動貸出機で貸出処理を行う。

(自動的に返却期限日より2週間の延長となります。)

(3)図書館へ電話、またはカウンターで申し出る。

◎返却期限日を過ぎてしまった場合

図書館へ電話、またはカウンターでお申し出ください。返却予定日から2週間後まで延長可能です。

Q:借りた本を小諸図書館以外の場所で返却できますか?

A:申し訳ありませんが、小諸図書館以外での返却場所はありません。

Q:図書館の閉館後や休館日に本を返却することはできますか?

A:図書館のある地下駐車場のB1階、B2階のエレベーターホールの外側と、図書館入口右側の外壁面にブックポストがありますので、そちらに返却をお願いします。

但し、CD、DVDや他の図書館から借りた本は破損の恐れがありますので、開館時間内に図書館カウンターまでお願いします。

Q:返却期限日がわかりません。

A:インターネット利用者サービスでは、貸出の状況を確認することができます。

また、「返却期限日お知らせメール」にご登録いただくと、返却日の3日前にメールで返却期限日のお知らせを受け取ることができます。

Q:以前にどんな本を借りたかわかりますか?

A : 図書館では個人情報保護の為、各利用者の皆さんの貸出履歴はわからないようになっています。

以前に借りた、または読んだ本の題名や著者がわからないなどの場合は、本の内容等のヒントを教えていただければ、なるべくお探しいたします。

Q:借りた本の記録を残すことはできますか?

A : インターネット利用者サービスで、読書記録を残すことができます。

インターネット利用者サービスに登録後、「利用者のページ」で〈読書記録を残す〉にチェックを入れてください。それ以後の貸出記録を残したり、編集することができます。

また、カウンターにて記入式とレシート貼付け用の読書ダイアリーを配布しています。ご利用ください。

インターネット利用者サービスについて

Q:インターネット利用者サービスとは何ですか?

A:インターネットを使った小諸図書館の利用者向けサービスです。資料の予約や書評の登録、今度読みたい本の登録などさまざまなサービスを利用できます。

利用するためには、登録が必要です。

Q:インターネット利用者サービスはどうすれば登録できますか?

A:下記のリンクより登録方法をご確認ください。

・登録時、利用券番号はハイフン(-)を除いて入力してください。

・電話番号は、小諸市内の方は市外局番(0267)を除いて入力してください。

Q:インターネット利用者サービスでは何ができるのですか?

A:貸出状況の確認、本の予約、パスワード・メールアドレスの変更、書評の投稿、借りた本の記録(読書記録)などがあります。

また、図書館からのお知らせ、イベント情報、図書館からのおすすめ本などをご覧いただくことが出来ます。

新着図書案内メール、返却期限日お知らせメールもこちらから設定してください。

Q:インターネット利用者サービスにログインできません。

A:利用券番号はハイフン(-)を除いて入力してください。

利用者カードを再発行している場合は、前の利用券番号ではログインできません。

ブラウザに記憶させている場合は、再度入力し直してください。

それでもログインできない場合は、図書館までご連絡ください。

Q:パスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?

A:再度、「新規パスワード生成」よりパスワードを取得してください。

Q:「処理中にエラーが発生しました」と表示されてしまいます。

A:Googleやsafariなどのブラウザのタブ(ページ)をたくさん開いているとエラーとなる場合があります。不必要なタブを消去し、再度お試しください。

予約・リクエストについて

Q:図書館に無い本を取り寄せてもらうことはできますか?

A:図書館カウンターにてリクエスト用紙に記入の上、申し込んでください。

リクエストの申込みは、1か月に1人3冊までです。

できる限り、購入または、県内の図書館より相互貸借でご用意します。(市外の方の相互貸借は、送料として300円頂戴します。)

絶版や県内図書館に所蔵が無い場合等の理由でご用意できない場合もあります。 また、購入、相互貸借ともに、ご用意できるまで3~4週間かかります。ご了承ください。

尚、受付を間違いなく行うため、電話でのリクエストをお受けできません。ご了承ください。

Q:予約した本はいつまでに借りに行けばよいですか?

A:予約本のご用意ができた時(予約確保時)にメールまたは電話でご連絡します。

予約本の取り置き期間は、連絡後7日間です。(休館日は除く)

Q:予約しましたが、都合により借りるのを先延ばしにできますか?

A:本が確保されるまでは、指定した日以降に本をご用意するよう「予約繰り下げ日期間」を指定することが可能です。

確保されてから繰り下げを希望の場合は、図書館までご連絡ください。

Q:上下巻、シリーズ本を順番に予約することはできますか?

A:シリーズ本を順番に予約できる「シリーズ予約」をご利用ください。

Q:年度毎に出版されている本など、似たような内容の本のどれか数冊を借りたいのですが。

A:本をグループとして予約し、その中の指定冊数が用意できたらご連絡する「グループ予約」という機能がありますのでご利用ください。

その他

Q:図書館の利用方法などの説明会を開いてもらうことはできますか?

A:文化財・生涯学習課で実施中の「学びのまち・こもろ出前講座」の中で、図書館の出前講座を実施しています。

お気軽にご相談ください。

Q:その他

その他、ご不明な点は、利用案内をご覧いただくか、図書館までお問い合わせください。

よくある質問Q&A

図書館に問い合わせの多い内容についてまとめました。参考までにご覧ください。

こちらをご覧いただいてもわからないことについては、遠慮なくカウンターまたはお電話でお問合せください。

 

図書館利用について

 

Q:図書館の休館日はいつですか?

A : 毎週木曜日が休館です。 木曜日が祝日の場合は開館します。7月下旬から8月中旬の夏休み期間は休まず開館します。

その他、年末年始(12/29~1/3 ※12/28と1/4が木曜日の場合、その日も含む)と、蔵書点検期間は休館です。詳しくは、開館カレンダーをご覧ください。

Q:何時まで開館していますか?

A:平日は午後7時まで、土日祝日は午後6時までです。

6月~9月の平日は午後8時まで開館しています。

Q:赤ちゃんが泣いてしまうのが心配です。

A:市立小諸図書館は、長野県×「WEラブ赤ちゃんプロジェクト ~泣いてもいいよ~」に賛同しています。

赤ちゃんや子どもたち、連れてきてくれるおうちの方たちが、気兼ねなく、のびのびと、安心して利用できる図書館です。

児童エリアすみれのひろばには、授乳室、子ども用トイレもあります。

Q:飲み物を飲んだり、食べるところはありますか?

A:館内は、キャップ付の飲み物(水筒・ペットボトル等)のご利用は可能です。

ストローをさすタイプ、コンビニ等のコーヒーカップタイプは飲み物がこぼれて書籍等を汚す可能性があるのでご遠慮ください。

食べ物は、館内ではご遠慮ください。ひだまりテラスでは可能です。

また、2階市民交流センターの談話コーナーも飲食可能です。

(新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、制限する場合があります。感染拡大防止にご協力をお願いします。)

尚、こもろプラザ内に、カフェがあります。ご利用ください。

貸出・返却について

Q:小諸市外に住んでいますが、本を借りられますか?

A:市外にお住いの方も登録可能です。身分証(運転免許証、保険証、学生証など)をご持参のうえ、カウンターで申請してください。

Q:何冊借りることができますか?貸出期間は?

A:1枚のカードにつき、10冊までの貸し出しです。視聴覚資料(CD・DVD)は、うち3点までです。

貸出期間は2週間です。

尚、蔵書点検前や年末等、特別貸し出しを行う場合があります。詳しくは、「お知らせ」をご覧いただくか、お問い合わせください。

Q:貸出しの延長はできますか?

A:1回のみ延長できます。延長期間は、返却予定日より2週間です。新刊、予約のある本は延長できません。

貸出延長手続きは、以下の方法があります。

◎返却期限日前の場合 (返却期限日1週間前より延長可能です)

(1)インターネット利用者サービスから延長する。(パスワードが必要です)

(2)本を図書館に持参し、自動貸出機で貸出処理を行う。

(自動的に返却期限日より2週間の延長となります。)

(3)図書館へ電話、またはカウンターで申し出る。

◎返却期限日を過ぎてしまった場合

図書館へ電話、またはカウンターでお申し出ください。返却予定日から2週間後まで延長可能です。

Q:借りた本を小諸図書館以外の場所で返却できますか?

A:申し訳ありませんが、小諸図書館以外での返却場所はありません。

Q:図書館の閉館後や休館日に本を返却することはできますか?

A:図書館のある地下駐車場のB1階、B2階のエレベーターホールの外側と、図書館入口右側の外壁面にブックポストがありますので、そちらに返却をお願いします。

但し、CD、DVDや他の図書館から借りた本は破損の恐れがありますので、開館時間内に図書館カウンターまでお願いします。

Q:返却期限日がわかりません。

A:インターネット利用者サービスでは、貸出の状況を確認することができます。

また、「返却期限日お知らせメール」にご登録いただくと、返却日の3日前にメールで返却期限日のお知らせを受け取ることができます。

Q:以前にどんな本を借りたかわかりますか?

A : 図書館では個人情報保護の為、各利用者の皆さんの貸出履歴はわからないようになっています。

以前に借りた、または読んだ本の題名や著者がわからないなどの場合は、本の内容等のヒントを教えていただければ、なるべくお探しいたします。

Q:借りた本の記録を残すことはできますか?

A : インターネット利用者サービスで、読書記録を残すことができます。

インターネット利用者サービスに登録後、「利用者のページ」で〈読書記録を残す〉にチェックを入れてください。それ以後の貸出記録を残したり、編集することができます。

また、カウンターにて記入式とレシート貼付け用の読書ダイアリーを配布しています。ご利用ください。

インターネット利用者サービスについて

Q:インターネット利用者サービスとは何ですか?

A:インターネットを使った小諸図書館の利用者向けサービスです。資料の予約や書評の登録、今度読みたい本の登録などさまざまなサービスを利用できます。

利用するためには、登録が必要です。

Q:インターネット利用者サービスはどうすれば登録できますか?

A:下記のリンクより登録方法をご確認ください。

・登録時、利用券番号はハイフン(-)を除いて入力してください。

・電話番号は、小諸市内の方は市外局番(0267)を除いて入力してください。

Q:インターネット利用者サービスでは何ができるのですか?

A:貸出状況の確認、本の予約、パスワード・メールアドレスの変更、書評の投稿、借りた本の記録(読書記録)などがあります。

また、図書館からのお知らせ、イベント情報、図書館からのおすすめ本などをご覧いただくことが出来ます。

新着図書案内メール、返却期限日お知らせメールもこちらから設定してください。

Q:インターネット利用者サービスにログインできません。

A:利用券番号はハイフン(-)を除いて入力してください。

利用者カードを再発行している場合は、前の利用券番号ではログインできません。

ブラウザに記憶させている場合は、再度入力し直してください。

それでもログインできない場合は、図書館までご連絡ください。

Q:パスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?

A:再度、「新規パスワード生成」よりパスワードを取得してください。

Q:「処理中にエラーが発生しました」と表示されてしまいます。

A:Googleやsafariなどのブラウザのタブ(ページ)をたくさん開いているとエラーとなる場合があります。不必要なタブを消去し、再度お試しください。

予約・リクエストについて

Q:図書館に無い本を取り寄せてもらうことはできますか?

A:図書館カウンターにてリクエスト用紙に記入の上、申し込んでください。

リクエストの申込みは、1か月に1人3冊までです。

できる限り、購入または、県内の図書館より相互貸借でご用意します。(市外の方の相互貸借は、送料として300円頂戴します。)

絶版や県内図書館に所蔵が無い場合等の理由でご用意できない場合もあります。 また、購入、相互貸借ともに、ご用意できるまで3~4週間かかります。ご了承ください。

尚、受付を間違いなく行うため、電話でのリクエストをお受けできません。ご了承ください。

Q:予約した本はいつまでに借りに行けばよいですか?

A:予約本のご用意ができた時(予約確保時)にメールまたは電話でご連絡します。

予約本の取り置き期間は、連絡後7日間です。(休館日は除く)

Q:予約しましたが、都合により借りるのを先延ばしにできますか?

A:本が確保されるまでは、指定した日以降に本をご用意するよう「予約繰り下げ日期間」を指定することが可能です。

確保されてから繰り下げを希望の場合は、図書館までご連絡ください。

Q:上下巻、シリーズ本を順番に予約することはできますか?

A:シリーズ本を順番に予約できる「シリーズ予約」をご利用ください。

Q:年度毎に出版されている本など、似たような内容の本のどれか数冊を借りたいのですが。

A:本をグループとして予約し、その中の指定冊数が用意できたらご連絡する「グループ予約」という機能がありますのでご利用ください。

その他

Q:図書館の利用方法などの説明会を開いてもらうことはできますか?

A:文化財・生涯学習課で実施中の「学びのまち・こもろ出前講座」の中で、図書館の出前講座を実施しています。

お気軽にご相談ください。

Q:その他

その他、ご不明な点は、利用案内をご覧いただくか、図書館までお問い合わせください。

Copyright © 市立小諸図書館. All Rights Reserved.